SECURITY INDUSTRY NEWSセキュリティ産業新聞

新しい技術が次々に生み出され社会が進化する裏側で、世界の闇の部分は急速に拡大しています。
重要インフラや政府機関を狙うサイバーテロ、暗号通貨や電子マネーの窃取、フィッシングやウイルスを用いるネット犯罪等、新しい形の犯罪や攻撃が私たちの生活を脅かしています。
セキュリティ産業新聞は、セキュリティの今の課題を取り上げる専門情報紙です。政策や市場の動向、新しい技術や新製品の紹介など、セキュリティに係わる広範な情報を発信し、世界の安全に寄与します。

最新号目次

RBSS事業を普及拡大

警察庁が防犯設備専門家との協働を期待第20回都道府県防犯設備士(業)協会全国大会開催 / 日本防犯設備協会

APIが攻撃の主要標的

上半期は過去最高の4万件以上のインシデント / タレス

危険個所を事前通知

AI Safetyソリューションを現場適用 / 日立製作所、日立ビルシステム

[社説]生成AIによる攻撃自動化は新たな局面

最新シリーズも披露

国内主要4都市で内覧会を開催 / エルーア・システム

危機管理産業展 2025(RISCON TOKYO 2025)

本紙企画セミナー テーマ「AIセーフティの取り組みと危機管理におけるAI活用」

顔認証の用途を拡大

鉄道改札、入退管理、店舗決済などで運用開始 / 東武鉄道、日立製作所

動物検知機能を提供開始

AIカメラで獣害による被害を未然防止 / 高千穂交易

防災にAIドローン活用

国内初、高層ビル屋上で遠隔飛行実証実験を実施 / 三井不動産、KDDIスマートドローン

SEC人員不足が悪化

空席は多いが人材を育成する企業は大幅に減少 / ISACA

働きがいのある会社に認定

公平性などを重視する企業文化が高評価 / i-PRO

名称 セキュリティ産業新聞
発行 毎月2回(毎月10日、25日、編集の都合により前後する場合があります)
定価
  • 6ヶ月契約 購読料 25,000円(前納制・消費税含む)
  • 12ヶ月契約 購読料 45,000円(前納制・消費税含む)
  • 24ヶ月契約 購読料 60,000円(前納制・消費税含む)
電子版定価
  • 6ヶ月契約 購読料 12,000円(個人契約・前納制・消費税含む)
  • 12ヶ月契約 購読料 24,000円(個人契約・前納制・消費税含む)
本紙概要 本紙は、防犯・防災・情報セキュリティの総合専門紙です。官の政策から技術開発や最新機器まで、産官学にまたがる幅広い情報を掲載します。防犯、防災、危機管理、テロや子どもの安全対策などを紹介し、社会の安全・安心に寄与します。